大津店のスタッフブログ
blog
blog
皆様こんにちは!昨日も急な雷雨で雨に打たれた方も多いはず😭私はブログを書いている途中で雷のせいでパソコンが停止してしまったりと、室内に居ながらも天気に左右されていました😱そんな夏前の毎日を、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?そんな本日は気になっている人も多いはず!エコキュートについてのブログになります✨
近年、オール電化の人気が高まりエコキュートにも注目が集まっていますが、皆様はエコキュートについてどの程度知っていますか?省エネで電気代を抑えるという、ざっくりとした知識はあっても、よく知らないという方も多いんではないでしょうか。実は災害時にも大活躍するエコキュートの特徴をご紹介していこうと思います☆
まず、エコキュートとは、ヒートポンプ技術によって空気の熱を利用してお湯を沸かす、家庭用給油システムのこと!安い夜間電力を使用して効率よくお湯を沸かしてくれるので、ガス給湯器よりもランニングコストを抑えられるのが特徴なんです😊
エコキュートとガス給湯器の大きな違いは、お湯をつくる燃料と仕組み♬!少量の電力と空気の熱でお湯をつくり、そのお湯をタンクにためて利用するエコキュートに比べ、水をお湯にするための燃料のガス&給湯器自体を動かす電気も必要になってくる給湯器では、ランニングコストが大きく違ってくるんですよ😭
しかし!給湯器には瞬発力という最大の利点があります!エコキュートは夜間に貯めたお湯を使用するという性質上、お湯切れの心配があります。使いたい時に使いたい分だけの新鮮なお湯を使用できるのが給湯器のメリットなんです✨
エコキュートのメリット
・ランニングコスト
先ほどお話しした通り、電気代が安い時間にお湯をつくる為、ランニングコストはガス給湯器と比べて1/3から1/4程度に節約できます♡※お湯を使う量やお住まいの地域によっても変わってきます
・地球にやさしい
再生可能エネルギーを使ってお湯をつくりだすため、とってもエコ!地球、環境にやさしい、創エネと省エネを同時に実現できるという独自の特徴を持っているんです✨
・補助金が適用されるかも!?
こども未来住宅支援事業は予算達成し、終了してしまいましたが、11月からこどもエコすまい支援事業の予算案が閣議決定され、補助が受けられるケースもまだまだ可能性があります😊
・災害時でも安心
自然災害などの影響で、万が一断水していても、貯湯タンクのお湯を使用することができるので、災害時でも平常時と同様にシャワーや蛇口が使えます♪※飲料水として使用することはできません
エコキュートのデメリット
・初期費用が高い
ランニング費用は抑えられますが、ガス給湯器に比べると設置費用はコストアップです!最初の費用を抑えるか、毎月の電気代うを抑えるかで悩まれる方は結構いらっしゃいますが、トータルで考えるとエコキュートの方がお得になるかもしれません😮
・広い設置場所が必要
エコキュートはタンクにお湯を貯蓄するため、どうしても大きい設備になってしまいます💦家族の人数が多いと、その分お湯の貯蓄量も増やさなければならなりません!設置場所が確保できない場合や、エクステリアをスッキリ見せたい方は断然ガス給湯器の方がスマートですよ✨
・お湯切れの心配
絶対起こらない!と断言できないのがお湯切れ...お湯を使いすぎると貯蓄していお湯がなくなってしまうことも。ある程度余裕を持ったサイズを設置することでお湯切れの心配は軽減されますよ😊
メリット・デメリットはありますが、初期費用は膨らんでしまうもののトータルコストが魅力的なエコキュート✨薄型給湯器、大きめタンクを選ぶなどでデメリットを抑えることもできますよ!さらに、エコキュートと給湯器の良いとこどりをした製品もあるんです😍少しコストUPはしてしまいますが、瞬発力と節約を同時に叶えてくれるECOONEの過去ブログはコチラ!!
それぞれメリット・デメリットのあるエコキュートと給湯器ですが、導入後後悔しないためにも、まずはお気軽にお問合せ下さい!現地調査や見積りも無料で行っておりますよ♡メリットデメリットをしっかり把握して家族のライフスタイルに合わせたエコキュートを導入することで、生活がより良いものになること間違いなしです!
↓無料見積もりはこちらから↓
https://www.reform-seiwa.jp/contact
↓施工事例はこちら↓
https://www.reform-seiwa.jp/case
************************************************
地域密着型リフォーム店
滋賀県 大津 草津 栗東 野洲 守山 湖西
滋賀県のリフォームはお任せください!
************************************************