大津店のスタッフブログ
blog
blog
皆様こんにちは!!昨日から何だか春の陽気になってきましたが、皆様いかがお過ごしですか😊?そんな本日のブログはSNSでも人気で憧れている方も多い、アイランドキッチンをご紹介します♪
画像:Panasonic HP
まず、アイランドキッチンとは調理スペースやシンクなどが島(=アイランド)のように独立しているタイプのキッチン😍!SNSのお洒落なお家によく登場する、憧れている方も多いキッチンなんですが、どんなメリット・デメリットがあるのでしょうか🧐?
・デザイン性
アイランドキッチンのメリットは何といってもデザイン性!”見せるキッチン”を演出でき、壁や仕切りがないので視界的にも解放的です☆レイアウトの自由度も高いので、自分の好きな配置でキッチンを設置することが可能ですよ♡!
・コミュニケーション
コミニケーションを取りやすいのも魅力の一つですよね!料理中、孤立しやすい一般的なキッチンに比べ、リビングで遊んでいるお子さんやご家族と話しながらのお料理も楽しめます♪家族や友人とのパーティーでも、みんなで会話を楽しみながら準備ができますよ😊
・複数人での作業
キッチンの周りをぐるっと一周できる動線のアイランドキッチンであれば、キッチン内での渋滞が起こらないので複数人での作業が可能✨配膳や補助もスムーズにできるので、料理の妨げにならずに家族で助け合えるというメリットも♡!
・広いスペースが必要
キッチンを壁から離して設置するアイランドキッチンは、両サイドの通路分のスペースを確保しなければいけません💦スペースに余裕がないのにアイランドキッチンを採用してしまうと、他のスペースが窮屈になってしまうこともあるので要注意!
・価格が高い
他のキッチンと比べると本体・設置費共にお値段がUPすることがほとんど!I型やペニシュラを上手く設置してアイランド風にするなどの工夫でお値段は抑えることができるかもしれません!!
・オープン過ぎる
アイランドキッチンは”見せるキッチン”手元のスペースまでオープンになってしまうため、少しでも片付いていないと目についてしまいます😥収納スペースも少なくなってしまうので、お片付けが苦手な方には不向きかもしれませんね😭
・匂い、汚れが広がりやすい
壁がなくオープンなのが魅力の半面、油ハネが飛び散るのを防ぐものも無いので周囲が汚れやすくなります😣そして煙やニオイも充満しやすいので換気設備やクリアボードなどの追加設備も検討しましょう!!
画像・クリナップHP
メリットもデメリットもあるアイランドキッチンですが、デメリット対策も考慮しながら設置すればデメリットを緩和できますよ✨キッチンはアイランドキッチンでなくても高価なお買い物になります!納得のいく機器やレイアウトをぜひご検討くださいね!少しでも気になればリフォームせいわにお気軽にご相談ください☆
***********************************************
【対応地域】
大津市 草津市 栗東市 野洲市 守山市 湖南市
***********************************************
↓施工事例はこちら↓
https://www.reform-seiwa.jp/case
***********************************************
現地調査・お見積り無料
地域密着型リフォーム店 ”リフォームせいわ”
〒520-0022 滋賀県大津市柳が崎4-6
☎(0120)988-300
トイレ・キッチン・洗面・お風呂・外構・給湯器・塗装・造作
滋賀県大津市のリフォームはお任せください!
***********************************************